亀長茶園
干支の町の茶園
延岡市北方町は全国で唯一、地域区分に十二支を採用している山間部に広がる自然豊かな町。この自然の恵みを最大限に利用し、農薬・化学肥料を一切使用せず自社園で丹精込めて育てた茶葉を、昔ながらの釜炒り製法で製造販売しています。
自然そのままに量より質にこだわった茶園
徹底した土壌管理により、すくすくと育つ茶樹。当然のことながら茶葉の質はお茶の旨味・香味を大きく左右します。一般の茶園と較べるとかなり茶樹間にゆとりを持たせた栽培方法により、自然そのままに病害に負けない元気いっぱいの茶葉が育ちます。
釜炒り茶ってどんなお茶?
文字通り、専用の釜で炒って作られる緑茶。茶葉を高温の釜で充分に炒ることによって、香りや旨みを逃すことなくより深い味わいのお茶ができます。また乾燥度が高いため変質しにくいと言われています。「釜炒り茶」は日本では九州の宮崎北部の山間部・熊本・佐賀の三県でしか作られていません。近年は生産農家も少なくなり、昔ながらの製法で作られる「釜炒り茶」は稀少価値も高まっています。
家族への思い・健康への思い
亀長茶園は家族で営む小さな茶園です。
栽培から製造販売まで一手に行っているため毎年5月の茶葉の収穫シーズンからは家族総出で寝ずの作業が始まります。
そんな時にふと思うのが家族の健康・そして毎年新茶の季節を楽しみにしてくださっているお客様の健康です。
亀長茶園ではそんな思いからいち早く農薬・化学肥料を一切使用しない栽培方法に取り組みました。
「お茶づくり」から生まれた健康への思いはより安心・安全を意識した取り組みへとつながっています。
生産者のこだわり~亀長浩蔵さん
加工に時間と手間がかかることや茶農家の高齢化などにより「伝統の釜炒り茶」の生産農家も年々少なくなってきました。
全国的にまだまだ馴染みの薄い釜炒り茶ですが、これから多くの方々に釜炒り茶の魅力を伝えていきたいです。
自然と対話しながらのこの仕事が自分に一番あっているという浩蔵さん。
三人のお子さんの父親ということもあり「食」に対する意識も人一倍。
「うちの子はほんとお茶しか飲まんとですよ」
「お茶」に対する想いはお子さんたちへもしっかりと受け継がれています。
会社概要
亀長茶園
〒882-0127 宮崎県延岡市北方町蔵田辰595-44
TEL/FAX:0982-47-2751
代表 亀長 謙蔵
取扱商品
雲海茶(釜炒り茶) 840円 |
紅富貴茶 3000円 |
山人参茶 10500円 |
生姜紅茶 亀長茶園 864円 |
雲海紅茶 亀長茶園 756円 |
トラックバック(1)
トラックバックURL:
店長です。 山々を見渡せるところにある手前の山は 延岡市北方町にある亀長茶園の「釜炒り紅茶」の茶葉です。 この紅茶は雲海茶を釜炒りした紅茶です。 現在... 続きを読む